"ねばならない"にとらわれない!
わたしたちの家事分担セミナー
やってもやっても終わらない家事…パートナーとの分担で悩んだ経験は一度や二度ではないのでは!?東京都の調査(*)では、半数以上の女性が家事・育児分担に不満…
そこで、このたび、東村山市と共催し、自分たちらしい家事分担を考えるためのセミナーを開催します。パートナーと一緒に家事を見直すヒントや話し合いのキッカケを見つけてみませんか。
(*)調査の詳細はこちら
東村山市公式キャラクター「ひがっしー」
開催レポートを掲載いたしました。
開催レポートはこちら
セミナーの動画を掲載いたしました。
動画のご視聴は下記画像をクリックしてください。
日 時
令和6年2月3日(土曜日)14:00~15:15
(受付開始 13:30~)
開催方法
○オンラインで
ZOOMウェビナーのライブ配信にて、どなたでもご視聴いただけます。
○東村山市内の会場で(託児あり、講師来館)
東村山市いきいきプラザ3階マルチメディアホール(*)でご視聴いただけます。
※定員30名。定員を超えた場合は、抽選となる可能性があります。
(東村山市在住、在勤、在学の方優先)
(*)会場アクセス
西武新宿線又は西武国分寺線「東村山駅」東口から徒歩約12分
西武新宿線「久米川駅」北口から徒歩約7分 アクセスの詳細はこちらから
内 容
講 演「"ねばならない"にとらわれない!わたしたちの家事分担」
●家事分担を見直そう:"ねばならない"を手放すヒント
●家事分担の"ねばならない"はなぜ生まれる?
<講 師> 阿古 真理(あこ まり)さん
●くらし文化研究所主宰・作家・生活史研究家
食を中心にした暮らしの歴史とトレンド、ジェンダーなどについて研究。『東洋経済オンライン』などで連載。著作に『家事は大変って気づきましたか?』『ラクしておいしい令和のごはん革命』『料理は女の義務ですか』『料理に対する「ねばならない」を捨てたら、うつの自分を受け入れられた。』『母と娘はなぜ対立するのか』『おいしい食の流行史』『小林カツ代と栗原はるみ』など
ミニコーナー「阿古さんが 名取はにわ さんに聞く東村山市の取組」
<登壇者> 名取 はにわ(なとり はにわ)さん
●東村山市男女共同参画推進審議会 会長
昭和48年法務省入省。内閣総理大臣官房男女共同参画室長・内閣審議官として、平成11年男女共同参画社会基本法制定に携わる。内閣府男女共同参画局長。内閣府情報公開・個人情報保護審査会委員。現職は国立大学法人電気通信大学監事、学校法人日本社会事業大学理事長。
お申込み・お問合せ
お申込みは以下のURLから、令和6年1月29日(月曜日)31日(水曜日)までに。
(要事前申込)
https://e.try-sky.com/kaji/
お問合せ先
●「女性活躍推進事業」事務局(株式会社トライ内)03-3824-7232
下のアイコンをクリックすると、チラシのPDFファイルがダウンロードできます。
PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderをインストールする必要があります。
AdobeAcrobatReaderは無料で配布されており、下のボタンをクリックするとダウンロードする事ができます。
Adobe社ホームページ