パパママサミット2021

令和3年度女性活躍推進事業
男性の家事・育児参画に向けたマインドチェンジキャンペーン

 パパママサミット2021 ふたりで納得!の暮らしを築く

 東京都では、男性の家事・育児参画に向けたマインドチェンジキャンペーンの一環として、パネルディスカッション「パパママサミット2021」を開催いたします。
 外出自粛やテレワークなどの影響で夫婦が家庭で過ごす時間が増える中、夫婦の家事・育児時間は依然として女性に偏っています。
 どうすれば家事・育児の役割分担等に互いに納得し、協力して生活を送ることができるのか、パネリストのディスカッションを通じ、夫婦で一緒に考えてみましょう。

開催概要を掲載いたしました。
開催概要はこちら

サミットの動画を掲載いたしました。
動画の視聴は
こちら

当日のディスカッションの内容を可視化したグラフィックレコーディングは
下記画像をクリックするとダウンロードできます。

開催概要

〇日時

令和3年11月28日(日曜日)13:30~14:30

〇開催方法

Zoomウェビナーによるライブ配信(参加無料)

〇内容

出演者によるパネルディスカッション。

・パパとママで家事・育児を上手にシェアする方法を考えてみよう
・性別や思い込みで家事・育児を分担していないか見直してみよう
・職場や親世代などの周囲から理解を得る方法を考えてみよう

〇出演者紹介

パネリスト

武田 双雲 さん (書道家)

2018年スーパーダディアワード、2019年学術・文化部門でベストファーザー賞を受賞。著書は50 冊を超え、『怒らない子育て』など夫であり3 児の父親である視点から子育て本などを執筆。書道家として、NHK大河ドラマ「天地人」や世界遺産「平泉」などの題字を手掛ける。近年、現代アーティストとして創作活動を開始し、2019年アートチューリッヒに出展、2020年には全国各地にて個展を開催。2021年海外のアートフェアにも出展し、世界中を魅了。

高橋 健次郎 さん (朝日新聞記者)

朝日新聞デジタル機動報道部記者。共働きの妻と長女(5)の子育て中。仕事と家庭の両立をめぐる葛藤を出発点に同僚と2019 年6 月、「#父親のモヤモヤ」企画を始めた。父親の声を集めた記事は100本を超え、書籍『妻に言えない夫の本音』(朝日新書)として出版された。ライフワークは、介護や障がい、子育てなど社会保障全般の取材。当事者、支援者、政治家、官僚など、幅広くあたることを心がけている。社会福祉士、精神保健福祉士の資格保有。

モデレーター兼パネリスト

狩野 さやか さん (子育てアドバイザー、ライター)

子育てアドバイザー・ライター。早稲田大学卒。株式会社Studio947 で専門書籍の執筆やウェブデザインに携わる一方、2015年より育児期夫婦の協業をテーマとした「patomato」を運営。ワークショップ等を通じて育児の"もやもや"を可視化してきた。パパママ向け講座の講師を各地で担当し、育児視点でジェンダーを考え夫婦の協力体制を築くきっかけ作りをしている。著書に『ふたりは同時に親になる産後の「ずれ」の処方箋』。

〇対象

どなたでもご参加いただけます

〇申込方法

お申込みはこちらの専用サイト(外部サイト)から。
    
お申込みの際に登録いただいたメールアドレスに、Zoomより視聴URLを送付いたします。当日はそのURLをクリックしていただき、ご視聴ください。
視聴終了後は自動でアンケート画面に切り替わりますので、回答をお願いいたします。

申込締切日:
和3年11月26日(金曜日)

※本申込みにあたり提供された個人情報は、当セミナーの運営目的のみに使用し、他の目的で使用されることはありません。
※災害等の不測の事態でセミナーが中止となる場合は、メールまたは電話でお知らせするとともに当プラザHPでも周知いたしますので、ご確認ください。
※視聴にかかる通信費は視聴する方の負担となります。セミナー内容の録画、録音、無断転載は禁止とします。

〇主催・問合せ先

【主催】

 東京都生活文化局 都民生活部 東京ウィメンズプラザ

【問合せ先】
 「パパママサミット2021」事務局(株式会社アイディ内)
 Tel 03-3341-8670 /E‐mail:papamama@id-corp.co.jp

下のアイコンをクリックすると、チラシのPDFファイルがダウンロードできます。


PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderをインストールする必要があります。
AdobeAcrobatReaderは無料で配布されており、下のボタンをクリックするとダウンロードする事ができます。

申込書  Adobe社ホームページ

ページトップへ