東京ウィメンズプラザトークカフェ 第1弾
テーマ『就職活動でモヤってる』
今年度から新しく、若者が気軽に交流できる場として「トークカフェ」を全5回開催します。
お茶を楽しみながら、新しい視点や気づきが得られるかも?!
第1回は、就職活動における『女性だから』感じるモヤモヤについて取り上げます。
開催レポートを掲載いたしました。
開催レポートはこちら
〇日時
令和6年7月6日(土曜日)13:00~15:00
〇開催方法
東京ウィメンズプラザ 視聴覚室(定員20名)(参加無料)(託児あり)
〇対象
就職活動している(いた)学生(大学3・4年生等)
〇内容
■グループで話そう
・自由に話そう、聞いてみよう。
・みんながモヤってるのはどんなこと?どう向き合っているか共有しよう。
・前向きに過ごすためにはどうしたら!?
■ファシリテーターからのアドバイス
・ジェンダー視点での企業選びって?
■個別相談
・終了後、ファシリテーターとお話したい方はどうぞ!
協力団体

一般社団法人 GENCOURAGE
代表理事 櫻井 彩乃氏
ジェンダー平等の実現を目指し、2022年よりジェンダー平等の社会を切り拓くサードプレイス「ジェンカレ(GENCOLLEGE)」を運営。各分野のフロントランナーからジェンダー課題を体系的に学ぶ講義や課題解決能力を磨くプログラムを展開し、全国の若者がジェンダー平等に向けてアクションを起こすことをサポートしています。自身の経験や違和感を出発点に、一人ひとりが変革に向けて一歩踏み出すことを目指しています。
〇申し込み方法【要事前申込】
以下の申込用URLまたはQRコードからお申込みください。
東京ウィメンズプラザトークカフェ (tokyo.lg.jp)
〇申込締切
託児 ▶6月27日(木曜日)
参加 ▶6月30日(日曜日)
下のアイコンをクリックすると、チラシのPDFファイルがダウンロードできます。


PDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerをインストールする必要があります。
AdobeAcrobatReaderは無料で配布されており、下のボタンをクリックするとダウンロードする事ができます。
Adobe社ホームページ